
『クラロワ』クラッシュロワイヤルにおける攻略情報、アリーナ1〜アリーナ8でおすすめのデッキ編成を一覧にしてまとめてみました。クラロワでは、加入しているアリーナによってアンロックされるカードの種類が異なりますので、必然的にデッキ編成も変わってきます。できる限り勝率の高いデッキを組んでバトルに挑みましょう。
『クラロワ攻略』アリーナ1〜アリーナ8でおすすめのデッキ編成一覧
アリーナ1「ゴブリンスタジアム」でおすすめのデッキ
トロフィー数 | 0〜399 |
注目の ノーマルカード |
槍ゴブリン、矢の雨 |
注目の レアカード |
ミニP.E.K.K.A、ゴブリンの小屋 |
注目の スーパーレアカード |
ゴブリンバレル、プリンス |
アリーナ1でおすすめのデッキ編成はコチラ↓
『クラロワ攻略』アリーナ1でおすすめのデッキ編成と戦略!
アリーナ2「ボーンピット」でおすすめのデッキ
トロフィー数 | 400〜799 |
注目の ノーマルカード |
ガーゴイル、矢の雨 |
注目の レアカード |
墓石、ボムタワー |
注目の スーパーレアカード |
巨大スケルトン、エアバルーン |
アリーナ2でおすすめのデッキ編成はコチラ↓
『クラロワ攻略』アリーナ2でおすすめのデッキ編成と戦略!
アリーナ3「バーバリアンボウル」でおすすめのデッキ
トロフィー数 | 800〜1,099 |
注目の ノーマルカード |
大砲、バーバリアン |
注目の レアカード |
ロケット、バーバリアンの小屋 |
注目の スーパーレアカード |
レイジ、エアバルーン |
アリーナ3でおすすめのデッキ編成はコチラ↓
『クラロワ攻略』アリーナ3でおすすめのデッキ編成と戦略!
レイジを使ったデッキはコチラ↓
『クラロワ攻略』アリーナ3以降の「レイジ」の使い方とコツ!
アリーナ4「P.E.K.K.Aシアター」でおすすめのデッキ
トロフィー数 | 1,100〜1,399 |
注目の ノーマルカード |
テスラ、ガーゴイルの群れ |
注目の レアカード |
ホグライダー、バルキリー |
注目の スーパーレアカード |
フリーズ、P.E.K.K.A |
アリーナ4でおすすめのデッキ編成はコチラ↓
『クラロワ攻略』アリーナ4でおすすめのデッキ編成と戦略!
フリーズを使ったデッキはコチラ↓
『クラロワ攻略』フリーズホグとフリーズバルは最強編成!?
アリーナ5「呪文の谷」でおすすめのデッキ
トロフィー数 | 1,400〜1,699 |
注目の ノーマルカード |
ザップ、槍ゴブリン |
注目の レアカード |
ホグライダー、マスケット銃士 |
注目の スーパーレアカード |
鏡、フリーズ |
注目の ウルトラレアカード |
アイスウィザード |
アリーナ5でおすすめのデッキ編成はコチラ↓
『クラロワ攻略』アリーナ5のデッキ編成と突破するための裏ワザ
アリーナ6「大工の作業場」でおすすめのデッキ
トロフィー数 | 1,700〜1,999 |
注目の ノーマルカード |
迫撃砲、ガーゴイルの群れ |
注目の レアカード |
エリクサーポンプ、ホグライダー |
注目の スーパーレアカード |
ゴーレム、フリーズ |
注目の ウルトラレアカード |
アイスウィザード |
アリーナ6でおすすめのデッキ編成はコチラ↓
『クラロワ攻略』アリーナ6でおすすめのデッキ編成と戦略!
迫撃砲の使い方の記事はコチラ↓
『クラロワ攻略』迫撃砲とその他建物カードの使い方とコツ!
アリーナ7「ロイヤルアリーナ」でおすすめのデッキ
トロフィー数 | 2,000〜2,999 |
注目の ノーマルカード |
ロイヤルジャイアント、ゴブリン |
注目の レアカード |
三銃士、エリクサーポンプ |
注目の スーパーレアカード |
ダークプリンス、フリーズ |
注目の ウルトラレアカード |
プリンセス、アイスウィザード |
アリーナ7でおすすめのデッキ編成はコチラ↓
『クラロワ攻略』アリーナ7でおすすめのデッキ編成と戦い方
エリクサーポンプの使い方の記事はコチラ↓
『クラロワ』エリクサーポンプの使い方と先制攻撃の神テク!
鏡と三銃士を組んだ「6銃士」の記事はコチラ↓
遂にアリーナ7の最強デッキ完成か!?鏡を使った『6銃士』
低コストデッキの記事はコチラ↓
『クラロワ』ミニペッカを使った低コストデッキで11連勝!
アリーナ8「レジェンドアリーナ」でおすすめのデッキ
トロフィー数 | 3,000〜 |
注目の ノーマルカード |
矢の雨、ゴブリン |
注目の レアカード |
エリクサーポンプ、ホグライダー |
注目の スーパーレアカード |
ダークプリンス、フリーズ |
注目の ウルトラレアカード |
プリンセス、アイスウィザード |
アリーナ8でおすすめのカード記事はコチラ↓
『クラロワ攻略』アリーナ8で勝ち上がる為のカードとデッキ編成
『クラロワ』アリーナ1〜8でおすすめのデッキ編成まとめ
ホグライダー、フリーズ、エリクサーポンプは優秀カード!
以上が、『クラロワ』アリーナ1〜8でおすすめのデッキ編成になります。
全体的に見ても、やはりホグライダー、フリーズ、エリクサーポンプは、初心者〜上級者と幅広い層から支持されていることが分かります。特に、フリーズとホグライダーを使った「フリーズホグ」、レイジとエアバルーンを使った「レイジバル」が非常に優秀な戦略デッキです。
アリーナ7以降になると、低コストユニットのゴブリンや槍ゴブリンなんかも使用率が高いように感じます。
他にも、まだまだ「おすすめのデッキ編成」がありますので、後日アップしていきたいと思います。
『クラロワ』関連の人気記事はコチラ↓
『クラロワ』プリンセスが出るまで魔法の宝箱を開け続けてみた!