
『クラクラ』クラッシュ・オブ・クランにおける、最新のアップデート情報を掲載していきます。
今回運営より発表された内容は、夜モードである『大工の拠点』において、ビルダーホール6(BH6)が登場するという内容となっています。
また、各ユニットや防衛施設のアップグレードはもちろんのこと、新たにダークネクロとバーナーがアンロックしますので面白いことになりそうです。
『クラクラ』アップデート速報!大工の拠点にBH6が登場!さらにダークネクロやバーナーも解禁!?
クラクラユーザーの皆さん!
いよいよ夜モードの『大工の拠点』において、ビルダーホール6(BH6)にアップグレードすることが可能になります。
特に、昼モードの村でTH10以上になっている方にとっては、大工の拠点のBH5ではどこか物足りなさを感じていた方もいると思いますが、これでまた育て甲斐が出てきますね♪
ちなみにですが、今回のアップデートで大工の拠点のBH6が登場するにあたり、その他にも新ユニットの「ダークネクロ」や「バーナー」が解禁されます。
分かりやすく項目ごとに分けてみると、
- 全ての防衛施設がレベル6までアップグレード可能
- 全てのユニットがレベル12までアップグレード可能
- バトルマシンがレベル10までアップグレード可能
- 資源施設がレベル6までアップグレード可能
- 昼モードの自分の村のアーチャータワーが改造可能
- 新ユニット「ダークネクロ」と新防衛施設「バーナー」が設置可能
- 時計塔のバランス調整
上記8種類のアップグレード、及びバランス調整が実施される予定です。
全ての防衛施設がレベル6までアップグレード可能
現状BH5で設置されている全ての防衛施設が、レベル6にアップグレードすることが可能になります。(押し出しトラップはレベル4まで)
また、新たに「アーチャータワー」、「クラッシャー」、「地雷」、「メガ地雷」、「壁ピース×4」を設置することが可能です。
全てのユニットがレベル12までアップグレード可能
現状BH5では、ユニットの最大レベルは10でしたが、BH6では天文ラボをレベル6にアップグレードすることで、最大レベル12までアップグレードすることが可能です。
バトルマシンがレベル10までアップグレード可能
現状BH5では、バトルマシンの最大レベルは5でしたが、BH6では最大レベル10までアップグレードすることが可能です。
資源施設がレベル6までアップグレード可能
資源施設の「金山」、「エリクサーポンプ」、「金庫」、「エリクサータンク」、「エメラルド鉱山」、「時計塔」がレベル6までアップグレードすることが可能です。
昼モードの自分の村のアーチャータワーが改造可能
昼モードの自分の村におけるアーチャータワーが「改造」可能になります。
ただし、大工の拠点のアーチャータワーのレベルが6であること、自分の村のアーチャータワーがレベル10以上であることが条件です。
新ユニット「ダークネクロ」と新防衛施設「バーナー」が設置可能
BH6にアップグレードすることで、新ユニットの「ダークネクロ」と新防衛施設の「バーナー」が解禁されます。
ダークネクロの特徴
陸・空の範囲攻撃
召喚されたコウモリも陸・空に攻撃
ダークネクロ死亡時にコウモリを召喚
バーナーの特徴
射程7マス
バースト射撃:15発
地上と空中のユニットに範囲攻撃
時計塔のバランス調整
時計塔の再利用時間までの時間が8時間から7時間に短縮
時計塔の効果時間が50%減少
早める速度が10倍から8倍に減少
まとめ
以上が、『クラクラ』アプデ速報!大工の拠点にBH6が登場&ダークネクロ解禁!になります。
まとめになりますが、今回のアプデで追加されるビルダーホール6(BH6)では、特に新ユニットの『ダークネクロ』と新防衛施設の『バーナー』に注目です。
おそらくダークネクロも最大レベル12にアップグレードすることが可能になると思いますので、エメラルドを消費しないでアップグレードしていくと相当な時間がかかりそうですね。。。(汗)
また、バトルマシンも最大レベル5から10に一気にレベルが上がりますので、その強さは計り知れません。
今後まだまだ大工の拠点はアップグレードすることが出来るようになりますので、非常に楽しみですね♪
最新の情報が入り次第、また追記していきます。